くらし設備の仕事内容とは?
⸻
1.はじめに
こんにちは、くらし設備です。
私たちは岡山を拠点に、地域のお客様の「暮らしの安心」を守るため、排水管清掃を中心に、水回りのリフォームや修繕工事を行っている会社です。
この記事では、くらし設備の具体的な仕事内容をご紹介しながら、なぜ排水管清掃が大切なのか、どのようにお客様に喜ばれているのか、そして一緒に働いてくださる方へのメッセージをお伝えします。
2.くらし設備のメイン業務「排水管清掃」
● 排水管清掃とは?
普段あまり目にしない排水管ですが、生活の中で流す水には油や食べかす、洗剤カス、髪の毛などが含まれています。年月が経つと、これらが配管の内側にこびりつき、つまりや悪臭、逆流といったトラブルにつながります。
くらし設備は、専用の機械や薬剤を使って配管をきれいにする排水管清掃の専門会社です。
● なぜ必要なのか?
新築から一度も排水管清掃をしたことがない会社やご家庭は少なくありません。
排水管は見えない部分だからこそ、トラブルが起きてから慌てる方が多いのですが、定期的に清掃しておけば大きな修繕費用を防ぐことができます。
⸻
● 実際の現場の流れ
1.お客様へのご案内(直接お声がけやご紹介)
2.状況確認(台所・洗面所・お風呂・トイレの配管チェック)
3.清掃作業(高圧洗浄機などで内部を洗浄)
4.作業後の確認とアドバイス(予防のための簡単なお手入れ法もご案内)
「すっきり流れるようになった!」と笑顔をいただけるのが、この仕事の一番のやりがいです。
⸻
排水管清掃から広がる「リフォーム・修繕工事」
くらし設備は排水管清掃だけでなく、お客様から信頼をいただいた後のリフォームや修繕工事も行っています。
● 小さなリフォーム例
• 和式トイレを洋式トイレに変更
• 水漏れする蛇口の交換
• 洗面台の入れ替え
● 大きな修繕工事例
• 水回り全体のリフォーム
• 給排水設備の交換
• 床下まわりの修繕
つまり「排水管清掃をきっかけに、その後の暮らしの困りごとも任せてもらえる存在」になることを目指しています。

⸻
4.くらし設備の強み
1.地域密着:地元のお客様からの信頼と口コミで広がっています。
2.安心のアフターフォロー:清掃後も定期点検や相談を受け付け。
3.幅広い対応力:清掃からリフォームまでワンストップで対応可能。
4.専門の技術力:経験豊富なスタッフによる確実な作業。
⸻
5.お客様の声
• 「今まで流れが悪かったお風呂がスッキリ!もっと早くお願いすればよかった」
• 「排水管のことだけでなく、トイレのリフォームも相談できて助かりました」
• 「地元の会社なので安心して任せられました」
⸻
6.一緒に働く仲間を募集しています
くらし設備では、現在一緒に働いてくれる方を探しています。
● 仕事内容
• 新規のお客様へのお声がけ
• 簡単なリフォーム工事のサポート
• 将来的には現場のリーダーや施工管理へステップアップ
● 未経験でも大丈夫
先輩が丁寧に指導しますので、未経験の方でも安心して始められます。
「手に職をつけたい」「地域で安定して働きたい」そんな方にぴったりの環境です。
● 求める人物像
•明るく前向きに取り組める方
• チームワークを大切にできる方
• お客様に喜んでもらうことにやりがいを感じられる方
⸻
7.まとめ
くらし設備は、排水管清掃の専門会社として地域の暮らしを守り続けています。
見えない部分だからこそ重要な排水管。清掃をきっかけに、お客様との信頼を育み、小さなリフォームから大規模な修繕まで幅広く対応しています。
そして現在、私たちと一緒に「暮らしを支える仕事」に挑戦してくださる仲間を募集しています。
ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。